top of page

Blog

​~あの日のふれ書~

検索

旅にトラブルはつきもの。

  • 執筆者の写真: Seigo Nakasima
    Seigo Nakasima
  • 2024年2月9日
  • 読了時間: 1分

そして、目が覚めて朝食はもちろんカリー🍛。

🐴🐴でしたよ。


それから、近くの銭湯♨に。


リニューアル中らしく、とってもキレイなお風呂場でしたよ。


サウナに入っていたら、おいちゃんに話しかけられて、てっきり地元の方かと思ったら、どうやら運送系の方で、


一昨日は銀座で呑み、昨日は中洲で〜と話しておられましたね。


女子の露天風呂は工事中で入れなかったそうです。残念!


食材を買いに大きな市場へ。

とっても賑わっておりました。みんな寒いのにソフトクリーム🍦を食べていたな。


お魚からお肉お野菜何から何まである。


野菜も新鮮でデカい。タコがまだ生きてるパックもありましたね。おじさんが、ペン!と手のひらで叩くとウニョウニョしたりして。


モツ鍋を作るとの事でモツ類を買う。

私は、生ソーセージが気になって籠に入れました。


お昼は、話し合った結果オムライスになりました。


何せ、私がご飯を炊きすぎたのと、ご飯が硬めになっちゃったから。


大事な味付けを任されて、いつも通り、しかし、真剣に作りました🐣

🐴🐴🐴。


それからそれから、

また、ヒガシ邸に帰ってきて、いよいよ2日目の大名シャングリラにむかうのでした。  が‥..!!!!

続く。

 
 
 

最新記事

すべて表示
母へ

今日はこんなに沢山祝ってくれたよ。 小学校の時、参観日で親父が来た。 作文を皆んなの前で読むのに、 お前は何で泣いたんだと言われたけど、 母ちゃんが夜遅くまで家計簿をつけて、誰よりも早く起きてお弁当を作ってるのを知っていたから。...

 
 
 
ラーメンと明太子と私。

さて、ビルの8階にあるダークルームに到着。 サウンドチェック等を済ませ一度ホテルに荷物を預けて、また戻ります。 最終日。 建物の造りが、面白くてワンフロアだけど高低差があり、下のフロア、上のフロアにバーカウンターDJブース、奥にステージ、DJブースのわきにある螺旋階段を登る...

 
 
 
ルパ~ン。

さて、これで、 何もなかったことになったよ🎅、ほほ。ということで、 人の妻に布団をしいてもらい、 寝る。 空夫さん🐈が行ったり来たり、雨が降ってきたと洗濯物を取り込む人間も行ったり来たり。 パチっ👀。 お昼は気を使ってくれて取っておいてくれた、モツ鍋。...

 
 
 

Comments


Copyright (C) ふれでりっひ書院 All Rights Reserved.

bottom of page